6月も本日でオシマイ。
早いもので
と言う間に今年も半分が終了。
今月からブログを始めた所なので、諸先輩方に習って私も6月を振り返ってみたいと思います。
走行距離

200.7km
完全に距離合わせして200に乗せただけ。
私の最低限の目標が200km。
しかし、隠岐の島ウルトラマラソンでの100kmを引けば残りの29日間で100kmしか走れていない!
結果だけを見れば一応目標クリアーとなっているけど…
梅雨入りが遅れてたからもっと走らないとアカンかったと、今更ながら後悔。
内容
ネット検索なんかしてたり、Twitterなんかでもよくこう書かれている。
月間走行距離よりも内容が大事!
しかし、今月に関しては内容は全くなし!
否!
今月に関しては、と言うよりも京都マラソン(2月)以降はずっと内容がない!
ただ走ってるって感じ。
もし隠岐の島走ってなかったら距離も内容もゼロになってた!と思うとぞっとする。
4月5月
因みに、4月5月は…

4月161km
6月に隠岐の島を控えてた事もあって、一回だけ50kmのロング走を入れてるから161kmになってるけど、その他は酷い…

5月159km
更に酷い!
同様に一回50kmのロング走入れてるけど、その他は7~8kmのゆるジョグがメイン!
ウルトラマラソン直前でこのアリサマ…
我ながら
と思う。
まとめ
四か月前に京都マラソンを㌔5.00で走れたのに、今や㌔6.00で7~8km走ったらヘロヘロの現状!
自分の中で、『直近はウルトラマラソンやし!』みたいな甘えがあってゆっくり㌔6.30で走ってきたけど、隠岐の島が終わった今からはそうは行かない!
思い返せばモチベーションアップのために始めたこのブログ!
ちょうど切りのいい2019年の前半が終了したので、2019年後半は気合いを入れなおして頑張る所存です(と宣言してみる)!
ブラック社畜の私は月間250kmとか300kmとかは厳しいから、せめて内容のある7月にしたい!
うん、頑張ろう!
けど…
暑いの超苦手(*´_ゝ`)