2月の京都マラソンに向けて絞ったカラダも
っという間に太ってしまい、ダイエットを決意した7/1。
一か月間のダイエットの成果を晒します。
7月1日の体重
一カ月前の体重↓

身長約178cm体重75.70kg
ランナー体型からは程遠い典型的なポッチャリ体系。
京都マラソンの時よりプラス7.5kg
そら走れる訳がないよね。
取り組んだダイエット方法
糖質制限
私の場合は朝ガッツリご飯。
昼と夜は糖質制限。
夜ランがメインの私は常に腹ペコランになるからツラい!
冷ご飯ダイエット
上記の通り、朝はガッツリご飯を食べる。
食べるけど、食べるご飯は極力冷ご飯!
過去に冷ご飯ダイエットについて熱く語ってるけど↓

要は、ご飯を冷やして食べると血糖値が上がりにくく、食物繊維的な役割がめちゃ凄くなるらしい!
最初は冷たいご飯のパサパサさに違和感があったけど、慣れれば何の問題もナシ!
ホカホカご飯を食べれないツラさよりも、冷やし忘れてホカホカご飯を食べた時の方が罪悪感でツラい…
ダイエット中にしっかりご飯を食べれる事がありがたい♪
問題は炊飯後に冷やし忘れガチな事!
食後のスピンバイク
食後血糖値を上げない目的で、食後30分後くらいにスピンバイクで15分程軽く運動。
私の場合は糖質をとるのは朝がメインなので、出勤前にこの時間を確保するのは困難!
従って、早く起きれた時とか休みの日とか、出来る日限定でOKなスタイル。
めかぶファースト
当ブログには初登場のワードやけど、コチラもスピンバイク同様、食後血糖値の上昇を抑えるらしい。
よく野菜を先に食べて!みたいに言われてるけど、野菜ファーストよりもめかぶファーストの方が血糖値を上げないらしい!
独身一人暮らしな上に帰宅時間が遅い私に野菜ファーストは厳しいけど、めかぶファーストは楽勝♪
コンビニでも24時間営業のスーパーでもだいたい3個セットで130円くらい。
単純に美味しいし、大きなダイエット効果が無いとしてもやって損は無いよね。
8月1日の体重
長々と語ったけど、上記のダイエットと月間200km走っての結果はコチラ↓

71.35kg
マイナス4.35kg
否!何かビミョー!
正直、5kg以上痩せてブログで自慢するぜ!って思ってたのに…
まあ、上記の内容もストイックに取り組んだ訳じゃなく、ゆる~くやから仕方ないのかな?
グラビアアイドルが浜辺を走ってるDVDかよ!ってくらいバインバインさせて走ってたけど、何とかBカップくらいにはなったかな?
まとめ
正直、どれが一番効果的やったのか?は分からない。
冷ご飯ダイエットは結果が出なかったやめようと思ってたけど、ある程度の結果が付いて来たからもう少し続けてみようかな?
その他はゆる~くなら割と継続し易いので頑張ります!
8月の目標はズバリ!
マイナス1.5kgの60台突入!
停滞期的なのが来るかも?やし、今月もゆる~くやるから控え目な目標!
秋くらいに68kmくらいになれば良い訳やし焦らずやります。
7月に4kg以上落ちたお陰で、8月~11月の4カ月で4kg目標となったから各月1kgくらいでOK!
来月の今頃にまた結果報告予定です。
ドンミスイッ!