ガーミン945を購入して約一カ月半。

ようやく音楽とガーミンペイの情報を入れました!
音楽を入れれるガーミン、またはgarmin payを使えるガーミンの購入を考えてる方の参考になれば幸いです。
ペアリング
まずはBluetoothイヤホンとガーミン945とのペアリング。
私が使ってるイヤホンはプラントロニクスのバックビートフィット2100。
945の【設定】⇒【ミュージック】⇒【イヤホン】⇒【センサー追加】と進むとペアリングモードに。

イヤホンもペアリングモードにすると、ほどなく無事に接続完了。

【PLT BBFIT2100 Se追加】と出ました。
【プラントロニクス バックビートフィット2100シリーズ追加】って事と思われます。
音楽を入れる
色々な方法があるみたいやけど、iPhoneユーザーの私にはPCのiTunesから入れるのが一番楽。
そう言えば、MacのPCはiTunesが使えなくなったとか言って話題になってたような?まあ、Windows使ってるからいいけど。
PCでガーミンエキスプレスのソフトを開いて、ガーミン945を選択すると【♫音楽】が選択できます(ガーミンコネクトではなくガーミンエキスプレなのでご注意ください)。

そうすると、iTunesに入ってる音楽ライブラリが選べるようになるので、私は【プレイリスト】から。

多分200~300曲入れたけど、画面最下部の空き容量はまだ十分です。
最後に【デバイスへの送信】を押して数分待ったら945へ音楽を入れる作業は終了。
音楽を聴いてみた
945の左下のボタンを長押しで音楽を選べます。

【プレイリスト】から再生。

945から音量やシャッフル、1曲スキップやリピート機能などの操作できるけど、もちろんイヤホン側での操作もできます。

走り出すまでの操作は945で直接、走りながらの操作はイヤホン、って感じです。
因みに、ガーミン645Musicと併用しておりますが、945の方は全く音飛びなし!
645は少し音飛びありです。
音質は超クリア!iPhoneから聞くのと全く変わりません。
音楽を入れれるガーミンは現状
①ガーミン645Music
②ガーミン245Music
③ガーミン945
の3種類なのかな?
※2020.3.8現在
ガーミンペイ
ガーミンペイは使う機会はあんまりないと思うけど、せっかくやし&緊急時用に使えるようにしておいた。
音楽を入れるのはガーミンエキスプレスやったけど、ガーミンペイを入れるのはスマホのガーミンコネクトから。
【ガーミンデバイス】から【945】を選択して【Garmin Pay】を選んで【カードを追加】します。
カード番号とかの情報を入力するとIDの認証作業。

ほどなく、携帯に電話が掛かってきて、音声ガイダンスでパスコード(数字6桁やったかな?)を教えてくれるので、スマホで入力すると完了。
実際の支払方、コンビニで使ってみた感想はコチラ↓

まとめ
トレイルモードがあるから!と、三流ランナーの私にはオーバースペックの945を買ってみたけど、大満足!
割とお得に買えたし♪↓

音楽も聴けるし、ガーミンペイも使えるし、スマホレスのランニングの機会が更に増えそうです♪
唯一の不満点…
ローソン以外のコンビニでも使えるようにして下さい(切実)!
Garminさん、お願いします!
(*˘人˘*)