私のランニングに関する悩みは主に二つ。
一個目は暑い季節の乗り越え方。
もう一つはランニングフォームが超我流でエコノミーから程遠い現状。
本日はそれに関するお話。
暑い季節の乗り越え方
これに関しては、最近の当ブログに頻繁に登場してるように、室内トレーニングで【誤魔化す】算段。

しかし、このタバタ式トレーニングを始めてから、脚の張りがハンパない!
室内ばっかりではイカンと思い、たまにロードを走ってみるものの、スネ、ふくらはぎ、太ももが張ってロクに走れない。
けど、タバタ式トレーニングが秋の走りに好影響を及ぼす確信が持てたら、来年も夏が来るのが怖くない!
来年以降の夏も視野に入れて、このタバタ式は6週間やり切ってみたいと考えている。
ランニングフォーム診断
ここからが本日メインのお話。
永遠のボッチランナーである私は、ランニングフォームについてアドバイスをもらう機会もなければ、自分のランニングフォームがどうなのか?を知る機会もない。
唯一のヒントはガーミンコネクトのランニングダイナミクスの数字のみ。
だいたいこんな感じ↓

ピッチ180前後
ストライド1.2m弱
上下動比9くらい
上下動10強
この上下動、ブログやTwitterにアップされてる方と比べるととんでもなく大きい数字!
要はピョンピョン跳ねて走ってる模様www
ネットで【ランニング 上下動 減らす】とかで色々調べて試したりしても全く改善されないこの上下動!
そんな時に目に飛び込んできたミズノのサイトのランニングフォーム診断システム!
ミズノと言えば、(個人的にはウェーブライダーしか履いた事ないけど)ランニングシューズの老舗中の老舗。
そんなミズノがフォーム診断してくれるなんて…
居ても立っても居られなくなって、ミズノのランニングフォーム診断に行ってみた!
ランニングフォーム診断システムF.O.R.M.
場所
京都ランナーの聖地西京極陸上競技場(の南隣)。
(他にも大阪×2、東京、熊本にもある模様)
自宅から車で10分!
めちゃ近いのが今回行ってみようと思った主な要因。
お値段
申し込み完了メールより↓
■開催地 : アクアリーナ・西院スポーツネットワーク ミズノ株式会社運営施設
イベント金額 : 6,480円
================
■お支払い金額 : 6,480円
*********************
■お支払い方法 : 現地払い
今回支払った合計金額は、診断料6.480円と駐車場代の500円を合わせて約7.000円也。
そもそもF.O.R.M.とは?
メールより↓
【F.O.R.M】は、日本を代表するコーチ・研究者の暗黙知
(知識や経験)×スポーツバイオメカニクスの観点から生み
出されたランニングフォーム診断です。
あなたの走りを得点化し、結果を元にご説明をいたします。
正直この時点では半信半疑。
診断の流れ
メールより↓
【当日の流れ】
・1Fインフォメーションまでお越しいただき、スタッフにお名前をお伝えください。
・その際、FORM診断の受講料をお支払い願います。
・お着替えが必要な方は、スタッフまでお申し付けください。更衣室をご案内いたします。
・準備が整い次第、測定場所へご案内いたします。
【ランニングフォーム診断の流れ】
1.計測
あなたのランニングフォームをモーションキャプチャーシス
テムで計測します。
2.診断
ミズノのオリジナル理論をベースに、3次元の動作解析から
自動で診断します。
3.結果
5つの評価項目と総合得点、そして、アドバイスなどが記入
された診断シートを出力します。
4.説明
専門スタッフが診断シートをもとに、あなたのフォームの診
断結果を説明します。
※本システムの測定結果は個人差や測定条件により絶対的な
ものではありません。あらかじめご了承ください。
※トレッドミルの走行を行います。
不慣れな方は、事前にフィットネスジム等で
トレッドミルをご利用いただくことを推奨いたします。
※測定・診断はお一人様約30分、実走行時間は10分程度です。
ご予約時間の約15分前にご来店ください。
持ち物
メールより↓
【持ち物】
・履きなれたランニングシューズ
(計測機能上、白ラインの目立つもの、再起反射の入った
シューズは極力お控えください。)
・動きやすい服装
(測定用マーカーを装着するため、上着のみ専用ウエアを
着衣の上から着用いただきます。)
(計測機能上、白ラインの目立つもの、再起反射の入った
ウエアは極力お控えください。)
(また、着衣の上からテープなどを貼らせていただく場合が
ございます。予めご了承ください。)
・タオル
上着は専用ウエアを着用頂きます。とあるけど隠岐の島ウルトラマラソンTシャツ(黒)で行ったらそのままでOKやった模様。
いざ、当日
ふぅぅぅ…何故か緊張するぜ。
小心者の私は何故か緊張しながら、現地へ向かった。
速い人に診断してもらってアドバイスもらえたら説得力あるよね♪
とドキドキしてたら出て来た担当者が何と!
な、何と((((((ノ゚⊿゚)ノ
完全に非ランナー!
短パンから出てる脚は筋肉のカケラも付いてなくて超細い!
リアルガチで河北麻友子なみに脚細い(男性です)!
マジかーー!?
腐ってもサブホーランナー(ベスト3:31)のワタクシ。
非ランナー(しかも20代と思われる若者)にフォーム診断されるのかー?
と、一気に不安が押し寄せるwww
長くなりそうなので続く。